10月15日に 第27回宮村英語奨励賞授与式に参加しました。 びっくりしましたね、外国人の方の司会で始まったのですが、ずっと英語なんです。 浅香教育長、山野市長のスピーチも英語で、受賞者発表など、最後まで英語の式典でした。 ところどころしか解らないのが情けないやら、中学生に圧倒させられた授賞式でした。 Related Posts会派・東京視察②〝日本の未来″応援会議~小さな企業が日本を変える~ 地方会議姉妹都市交流団(全洲)に参加初の行政視察地元以外でもグッドマナー市民大会